京都の神社仏閣を巡る

高台からの絶景 世界文化遺産 銀閣寺・東山慈照寺

銀閣寺(正式名:東山慈照寺)は足利義正によって建てられた。
臨済宗相国寺派に属する禅寺である。

建立は1482年

義正は祖父の足利義満にならって隠棲生活を送るために
山荘東山殿を建てたことが銀閣寺の発祥であると紹介されています。

ある書籍には妻である日野富子から逃れる事も目的であった
とも紹介されていました。

銀閣という名前ですが、銀箔は張られておりません。
最初から貼る予定が無かったや、応仁の乱による財政難により
貼ることが出来なかったなど、諸説あるようですね。

銀閣寺は東山文化の発祥地であり、その美意識は今日にも受け継がれています。
書院造はあまりにも有名ですが、残念ながら建物内部の通常公開は行って
おりませんでした。

だがしかし、銀閣寺の美しさは外観からでも堪能することができます。
写真の1枚目は国宝東求堂であり、書院造となっています。

2枚目は高台から東求堂と吉田山と街並みが撮れました。
こちらはすごく良い眺めでした。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。