相国寺に行った際に伊藤若冲生誕300年記念の展示会が開かれておりましたので、拝観することにいたしました。 さて、今回の展示会では鶏の絵が多く並んでいました。伊藤若冲は鶏の絵を好んで描いたことで知られ、模写のために数十匹の […]
京都の有名スポットを巡る
祇園を撮りました
京都でも神社仏閣を除いては指折りの観光地となっている歓楽街祇園。 祇園~東山シリーズの際に撮った写真を一挙公開! 奥に舞妓さんが写っています 時代に流されずに景観をうまく保てているのが良いですね。
ラーメンストリート 京都一乗寺エリアその1
今日は一乗寺エリアを散策することにしていた。阪急電車で河原町へと向かうが、いつも以上に混雑。駅を降りて出口へと向かう道はさらに混雑。 「そうか、今日は祇園祭の後祭りか」 のんびりとバスで行くつもりでありましたが、この日は […]
哲学の道 偉大な哲学者が思索にふけった
哲学の道は琵琶湖疏水分流に沿った約2キロの細い散歩道である。北は銀閣寺橋で南は若王子橋となっている。 今回は京都市営地下鉄東西線の蹴上駅を降りて、南禅寺と永観堂前を通って若王子橋まで到着。そこから銀閣寺橋へと向かいます。 […]